2016年08月

秒速5センチメートルの新海誠監督の新作映画『君の名は。』が3日間で12.8億円の興行収入をあげているとのこと」
8月26日からの公開だったが、初日3日間だけで興収12.8億円をあげる大ヒットスタートを切っている。配給元の東宝は「最終興収60億円を見込める」と発表している。すれ違う男女の物語を、精緻な風景描写と繊細な言葉によってつむぎ出し、国内外から注目を集める新海誠監督は“ポスト細田守”と目されている。前作『言の葉の庭』(13年)はロングラン上映されたが、総興収でいえば“限定的ヒット”。今作が初の全国規模での大ヒットとなった。(ムビコレ)

1472593208115


☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆★☆★☆★☆★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○.。o○.。o○.。o○


(・∀・)今日観てきました。夏休み最後に、友達と連れ立って来ている学生が多い印象。

綺麗な絵です。現実より少しロマンティックで、写真より(自分の心によって脳で修正される)肉眼で見る風景に近いと思いました。監督は信州が故郷だそうですが、本当に美しい風景を見てきた人なのでしょう。
音楽もいい。この映画のために作ったというRADWIMPSの主題歌が素晴らしい(伏線になっている)けど、『オーダーメイド』の歌詞http://www.utamap.com/viewkasi.php?surl=A02666もかなりこの世界観に合っていると思いました。

20160406220707

良い写真なので保存。



322名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/08/20(土) 15:25:18.15 ID:f3zVZX2L0.net
>>1
■陸上男子400メートルリレー決勝日本代表まとめ■

・ボルト、日本に驚く
20160820234235_322_1

・桐生「行けーっ!」
20160820234235_322_2

20160820234235_322_3

・日本400Mリレー銀メダルおめでとう
20160820234235_322_6

20160820234235_322_7

・サムライポーズ
20160820234235_322_8

20160820234235_322_9

・ボルト、日本と握手
20160820234235_322_10


・金メダル&銀メダル
CqRN0dPUEAAvkZm



http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160820/k10010643861000.html

ボルト選手は、今大会最後のレースとなった400メートルリレーで金メダルを獲得したあと、「プレッシャーがすごくあったのでほっとしている。ここまで汗と涙を何度も流して練習してきたし、トップに居続けることができた自分を誇りに思う」と話し、みずからの偉業をしみじみと喜びました。

ボルト選
手は大会前から今回が最後のオリンピックになるという意向を示していましたが、レース後にも「みんなには申し訳ないが、やっぱりオリンピックはこれが最後だ」と話し、改めてこの大会を最後にオリン ピックから去ることを明言しました。

日本が銀メダルを獲得したことについては「彼らのよさはチームワークだ。3月からバトンパスの練習をしていたらしいし、2、3回しか練習していない僕らとは比較にならない。選手どうしが信じ合っていたからこそ銀メダルが取れたと思う。このまま練習を続けていけばより世界レベルになれると思う」と話していました。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

(・∀・)団体戦だと強いところが日本ぽいですね。
アメリカは三着でしたが、バトンミスで失格。カナダが繰り上げ、銅メダル。
アメリカがリレーになるとバトンミスで失格になるのはよくあることらしいですが・・・
ちょっと気の毒になる表情でした。

13 ミドルキック(庭)@\(^o^)/2016/08/20(土) 11:12:23.58 ID:mJ97oWv90.net
アメリカ、失格に気づく

20160820121934_13_1











追加 RIO→MARIO

20160822114019_31_2

20160822114019_31_3

20160822114019_31_4

20160822114019_31_5

20160822114019_31_6

20160822114019_31_7

20160822114019_31_8

*動画
https://streamable.com/mh3w




「女というものは陰謀に満ちている。だから家事に縛り付けて政治から遠ざけておかなければならない」
と、ナポレオンは言った。これは彼の妹たち(ポーリーヌとカロリーヌ)を見てきた結果、抱くようになった信念であろう。
特に一番下の妹であるカロリーヌ・ボナパルトは兄に似て野心家で地位や権力が好きだった。学友で一歳下のオルタンス・ド・ボアルネ(ジョゼフィーヌの娘)が兄ルイと結婚してフランス帝国の後継者を生み、オランダ女王にもなったことに対抗意識を燃やし、自分も王位について陛下と呼ばれることを望んだ。カロリーヌの夫はミュラ元帥で、ベルク大公爵に「過ぎなかった」のである。
ナポレオンが戦場に散ったときには夫を新皇帝にさせるべく、パリ知事を誑し込んだ。醜聞に怒ったナポレオンは妹を呼びつけたが、カロリーヌは堂々と計画を披露したので、ナポレオンは妹の野心の大きさに逆に感心したという。

「私はなによりも、手練手管をもてあそぶ女性が嫌いなのだ。私は善良で、素直で、温和な女性に馴れているし、またそういう女性が好きなのだ。彼らが私を甘やかすことがあろうとも、それは私が悪いのではなくて、むしろあなたのせいなのだ。私には、善良で、素朴で、可憐な女性でなくては向いていない。そういう女性なら、あなたに似ているわけだから」

これはナポレオンがジョゼフィーヌに宛てた手紙の一部だが、ここで「手練手管をもてあそぶ女性」と言われてるのは、プロイセンのルイーゼ王妃である。

プロイセンといえばフリードリヒ大王の栄光を誇りとする新興の兵隊国家だった。ちなみにフリードリヒ大王は女嫌いである。プロイセンは十字軍の時代に結成されたドイツ騎士団が基になっており、騎士団はもともと巡礼者を守るために組織された修道士なので、男ばかりだった。どれぐらい男らしいかというと、ドイツのマールブルクにある聖エリーザベト教会では、アダムを誘惑するイブが男性として描かれているぐらいである。
女嫌いのフリードリヒ大王率いるプロイセンはフランスのポンパドゥール夫人、オーストリアのマリア・テレジア女大公、ロシアのエリザヴェータ女帝に包囲され、「三枚のペチコート作戦」と呼ばれた。
そのフリードリヒ大王の孫の世代のプロイセンではルイーゼ王妃が絶大な人気を得ており、ナポレオンと渡り合っていたのである。

プロイセン王フリードリヒ・ヴィルヘルム三世は大叔父(フリードリヒ大王)には全く似ていない、寡黙で堅実で、美しいルイーゼ王妃を愛する、良き夫で国王であった。フランス帝国に対しては中立であり続けようとしたが、ロシアのアレクサンドル帝が情熱的なルイーゼ王妃を説き伏せたので、開戦に傾いた。
フランスがハノーヴァーをイギリスに渡すという交渉が進んでいることが暴露されると国内世論もフランスに対する怒りが強まり、ついにプロイセンはザクセンへと軍を動かした。
結果的には、ルートヴィヒ親王を失った上、33日間でフランスに完膚なきまでに叩きのめされたのだが、ルイーゼ王妃は夫のフリードリヒ三世に代わって必死にナポレオンと交渉し、なんとか講和の条件を和らげようとした。

20130701_b39b15


ルイーゼ王妃はナポレオンの好みのタイプではなかったのでほだされなかったが、プロイセン国民は王妃の献身に感激し、進駐してきたナポレオン軍が王妃を誹謗中傷するビラを撒いても同調することなく、かえって打倒フランスの誓いを新たにした。
フリードリヒ三世との間に十人の子供を生したルイーゼ王妃は三十四歳の若さで亡くなった。
ルイーゼ王妃の死から四年後、かつてイエナ・アウエルシュタットの戦で大敗したブリュッヒャー将軍率いるプロイセン軍はパリを陥とし、王妃の仇を討ったのだった。

ナポレオンにボコボコにされ、フランスに支配されたことで、それまで諸侯の寄せ集めでまとまりに欠ける集団だったドイツに「ドイツとは何か」を考える気運が高まり、ひとつの国になろうとする意志が生れた。
やがて普墺戦争、普仏戦争を経て、統一ドイツ帝国が成立する。
初代ドイツ皇帝ヴィルヘルム一世は、ルイーゼ王妃とフリードリヒ三世の次男である。



IMG_0293_800

↑このページのトップヘ