2014年07月

b9627928

函館二日目。
朝ごはんに感動しつつ(画像はネットから引っ張ってきました)ベイエリアを離れ、
五稜郭へ。

DSCN0524

五稜郭は黒船来航をきっかけに、蝦夷地の政治・外交・防衛の拠点として幕府が設置した箱館奉行所を中心とした星形要塞です。
戊辰戦争が起こると、旧幕府海軍副総裁榎本武揚が、陸軍諸隊を収容した艦隊を率いて蝦夷地へ渡り、五稜郭を占拠。
新撰組「鬼の副長」土方歳三も合流して、箱館に旧幕臣による仮政権をつくりました。

DSCN0528


明治2年3月、新政府軍の大部隊が日本海側の乙部に上陸。五稜郭に向け進撃を開始。
江差山道では土方歳三率いる部隊が迎え撃ち、激しい戦闘となりました。
箱館山裏側の絶壁を登って現れた新政府軍奇襲部隊により箱館の町は占領され、
これを奪回せんと土方歳三は五稜郭から出撃し、
一本木関門を越えたところで銃弾を受けて戦死。
五稜郭は軍艦「甲鉄」から直接砲撃され、明治2年5月17日、旧幕府軍は新政府軍に降伏。
ここに戊辰戦争は終結しました。

DSCN0530

思ったより海から近く、三方から攻め寄せる新政府軍の幻影が見えるかのようです。

DSCN0544


旅順(日露戦争-VSロシア帝国)、青島(WW1-VSドイツ帝国)、
そしてシンガポール(WW2-VS大英帝国)に至るまで、
日本がやたらと要塞攻略戦に強かったのは、
会津若松城、五稜郭、そして熊本城(西郷さん)で鍛えられたおかげだろうか、と
男前な土方さんの銅像の前でふと思いました。

DSCN0538


DSCN0533

箱館奉行所は明治4年に解体されたのですが、本来の姿を取り戻そうという気運が高まり、
昭和60年からこつこつ調査を重ねて、最近(平成22年)復元されました。

DSCN0541

初夏の北海道は、意外に日差しが強く、何もかもが鮮やかに見えました。

DSCN0536

激戦の地も、いまは穏やか。
地上の星が訪れる人々をよろこばせる街です。

DSCN0537

函館へ行ってきました。
行きは東北新幹線@グランクラスです。
DSCN0483

軽食・ドリンクサービス附き。

さわら味噌幽庵焼
蓮根煮
もろこし真丈
しそ巻くるみ揚 赤パプリカ揚
帆立貝ひもと数の子の和えもの
野菜豆腐寄せ
玉蒟蒻

空豆
飾り人参
だだ茶豆ご飯
刻み梅
びわ蜜煮

ご満悦でいるところに、不吉な車内放送が。
「事故のため、本日の新青森から函館への特急列車は運休です」
まさにそれに乗る予定なんですけど!?
まぁなんとかなるだろう、と気を取り直して東北の風景を楽しむこと三時間
(トンネルが多いですが)
あっという間に過ぎ去りました。

新青森駅は北海道を前に足止めを食らった乗客で騒然としておりました。
豆知識:青函トンネルには線路しかない
つまり電車が止まると、船でしか渡れないのです。初めて知りました。
というわけで急遽フェリーに変更。
満員だったら青森に泊まるしかないか~と思ってたらなんとか乗れて一安心。

DSCN0488

三時間半、眠ってたら着きました。

DSCN0498

はるばる来ました函館。
ペリー来航と共に開港した港町は、どこか神戸を彷彿とさせます。
坂の上の教会、港を見渡す山、異人さんの面影・・・・・・

DSCN0510


DSCN0518

DSCN0520

夏至に近く、19時過ぎても夜景にならず。しかしたいへんな人出でした。
平日でこれだと週末はどうなるのか、空恐ろしい・・・・

DSCN0500

宿泊はラビスタ函館ベイ。
日本一朝食がおいしいと評判のホテルです。
噂にたがわぬものであったと申し上げておきます。
客室の雰囲気がまた私好みでした。
明治風の和洋折衷感がたまりません。

DSCN0507

備え付けのコーヒーミル。ふだんコーヒーより紅茶派の私も堪能しました。

最上階の温泉から夜景を眺め、
明日は五稜郭です

↑このページのトップヘ